黒豆茶珈琲の価格
1パック180mlで抽出した場合176円

黒豆茶珈琲の飲み方
切り取り線に沿って封をあけ、中のドリッパーを取り出します。
- トリッパーの左右の取っ手を優しく引っ張り、口を広げます。
- 取っ手をカップのふちに引っ掛けて、安定するように固定します。
- 熱湯を少しだけ注ぎ30秒ほど蒸らしてから、残りの湯を注ぎ入れます。
黒豆茶珈琲のオススメ3ポイント
まだまだメジャーではない黒豆×コーヒーという組み合わせは「黒豆茶珈琲ってどんなもの?」「何がスゴイの?」と疑問に思われる方も多いはずです。黒豆茶珈琲の秘密は、優秀な黒豆成分と本格派なコーヒーの味わい。続々ファンが増えているのも納得できる優秀なドリンクです。
-
カフェインレス
黒豆茶珈琲の最大のポイントは「カフェインレス」。目を覚ます成分を排除しているので昼でも夜でも時間を問わず飲めて、しかも妊婦さんやお子様、お年寄りまで誰でも楽しむことができます。コーヒー豆の加工にも化学薬品を一切使わない液体二酸化炭素抽出法を採用するなど、徹底的に安全性にこだわって作られているのです。
-
黒豆茶効果のあるコーヒー
黒豆茶珈琲の開発は、「黒豆茶のような、カフェインを気にすることなく飲めるコーヒーが欲しい」というお客様の要望からスタートしました。研究を重ねた結果、黒豆茶の健康効果はそのままに、黒豆ならではの香ばしい香りを活かしたコーヒーが誕生。「おいしいのにカフェインレス」という夢のドリンクが実現しました。
-
本格コーヒーの味わい
従来のカフェインレスコーヒーと言えば、どことなく味や香りが物足りないものが一般的でした。黒豆茶珈琲は、黒豆茶の独特の香り高い風味がうまくカフェインレスコーヒーの弱点をカバーしています。その理由は、コーヒー豆と黒豆の2つの素材が折り重なってほどよく調和し、コクがあってまろやかな独自の風味によるもの。奥行きのある深い味わいは、コーヒー好きも思わず納得するレベルです。一口飲めば、「この美味しさでカフェインレス?」と驚くかもしれません。
遊月亭とは
「時間を忘れ、いつの間にか月が見える夜を迎えてしまうほど、商品作りに熱中し、没頭したい」という思いを込めて名付けられた遊月亭。そのコンセプト通りに、従業員一同は商品作りを自分の生きがいとしてとらえ、日夜開発に励んでいるのだとか。その誠心誠意のものづくりが伝わってか、日本全国にはファンが多数います。「人とのつながりを大切にし、幸せの架け橋となれる会社」がモットー。100年先、1000年先もお客様に愛されるための商品を生み出すため、真剣に素材と向き合い、お客様の声を何よりも大切にしながら製造を行っています。
黒豆茶珈琲の
口コミ・評判まとめ
-
他のノンカフェインコーヒーとは比べ物になりません!
ノンカフェインコーヒーを数種類買って、飲み比べをしてみましたが、他のメーカーのものはどれも「濃いめの麦茶」くらいの味で、イマイチ…。そんな中でも、黒豆茶珈琲だけが唯一満足するノンカフェインコーヒーでした!ドリップなので香りも本格的で、しっかりとしたコーヒー感が堪能できます。私はブラックコーヒー派ですが、砂糖やミルクを使わなくても美味しかったです。
-
ノンカフェインだから飲みすぎても心配ないのが嬉しい
私はコーヒーが大好きで、1日に何杯も飲んでしまいます。最近カフェインのとりすぎで健康への悪影響が気になるので、ノンカフェインでも美味しく飲めるコーヒーを探していました。こちらの黒豆茶珈琲は、体に優しいのに味も美味しく大満足。とても気に入ったので、ぜひリピートしたいと思います。
-
美味しくてホッと一息つける
ノンカフェインなのに味も香りも良くて美味しいため、何度も購入して飲んでいます。カフェインが入っていないおかげで胃もたれもしません。休日やちょっとした休憩時間に飲むと、ホッと一息つけていいですよ。美味しいので毎日のコーヒータイムが楽しみになりました。1パックずつになっていて友人にも配りやすいため、オススメです。
-
大ファンです!もうずっと飲み続けています
初めて飲んでからすっかりとりこになってしまい、長いこと飲み続けています。香ばしくておいしくのに、カフェインが入っていないので、寝る時間も気にせずに飲めるのがポイント。普段からよく飲むドリンクは、やっぱり体に影響の少ないものがいいですよね。私はいつ飲みたくなっても大丈夫なように、常に家にストックしてあるくらい気に入ってます。
-
80代の祖母も妊婦の私もお気に入り!
私には、ノンカフェインでも普通のコーヒーみたいに感じます。黒豆が入っているけど、コーヒーの味と香りは本格的です。ノンカフェインの飲み物は、妊娠中ということもあって、とてもありがたいです。我が家に遊びに来た80代の祖母に出したところ、とても気に入ったようなので、祖母の家にも届くように注文しました。妊婦から年寄りまで飲めるなんてすごいと思います!
黒豆茶珈琲の基本情報
販売会社 | 遊月亭(株式会社但馬寿) |
---|---|
販売会社住所 | 兵庫県美方郡新温泉町井土40-1 |
容量 / 価格 | 30パック入り 通常価格1,900円/定期価格- 110パック入り 通常価格6,800円/定期価格- |
原材料 | カフェインレスコーヒー豆(生豆原産国:コロンビア)、黒大豆(遺伝子組み換えでない) |