引用元:楽天市場Belle-Arome
https://item.rakuten.co.jp/belle-arome/ka-ybc-m003/
痩リズムの価格
500mlあたり32円
- 通常価格
- 1,280円
- 定期価格
- -円
※ヤカンによる煮出しの場合(水2リットルにティーバッグ2包を使用
※ティーバッグ20包入、税込
痩リズムの飲み方
急須やティーポットで飲む方法
ティーバッグを急須やティーポットに入れて熱めのお湯を注ぎ、3~5分ほど待ちます。湯量は1包あたり200ccが目安。好みや杯数に応じて湯量や時間を加減しましょう。- ヤカンで煮出して飲む方法
水2リットルを入れたヤカンにティーバッグ2包を入れ、火にかけます。沸騰したら、弱火にして3~5分ほど煮出します。 - 煮出したあとに冷たくして飲む場合
ヤカンに1.2~1.5リットルの水とティーバッグ2包を入れて火にかけ、沸騰後弱火で3~7分ほど煮出します。火を止めて常温まで冷ましたあと、冷蔵庫で冷やします。
痩リズムの
オススメ3ポイント
-
おなかスッキリとダイエット効果
痩リズムに含まれている5つの茶葉のうち、杜仲茶、ドクダミ茶、桑の葉、タラの葉にはダイエット効果があることが知られています。特に杜仲茶に含まれる「ゲニポシド酸」は、脂肪やコレステロールが再吸収されるのを防いで、体脂肪を減少させる作用が。つまりメタボリックシンドローム対策にも有効なお茶なのです。また、桑の葉茶は不溶性食物繊維が多く、便秘解消にはたらきかけ、ドクダミ茶には便の排出を緩やかに促す緘下(げんげ)作用も。体脂肪減少と整腸作用の2つがおなかまわりをすっきりさせてくれます。
-
美肌とアンチエイジング効果
ヨモギやドクダミは、薬草としても親しまれてきた野草です。ヨモギには、カルシウムや鉄などのミネラルや、ビタミンA、B1、B2など、肌の健康に欠かせない成分が含まれています。また、ドクダミは、緘下作用に加えて利尿作用も高く、デトックス効果が高いのが特徴です。さらに鉄分やカルシウム、亜鉛などの女性に不足しがちなミネラルや、むくみ改善に欠かせないカリウムも多く含んでいます。これらの成分が、女性特有の身体やお肌の悩みにはたらきかけることで、美容やアンチエイジングに効果を発揮してくれるのです。
-
健康にも良い効果
タラの葉茶は、春の山菜「タラの芽」と同じくタラノキから採られた葉が原料のお茶です。タラノキは滋養強壮作用があり、ダイエットのほか肝臓や胃腸の健康に良いとされています。とりわけタラの葉に含まれるサポニンという成分は、糖尿病の予防・改善に効果があるという研究が進められているほど。桑の葉にも、高血圧や糖尿病の予防効果があるとされています。特にDNJ(1-デオキシノジリマイシン)という成分は、血糖値の上昇を抑制して糖尿病の予防に効果が期待できるのです。
痩リズムの
口コミ・評判まとめ
-
美味しくてノンカフェインだから安心して飲み続けられる
ドクダミや杜仲茶など5種類のブレンド茶という説明にどんな味かと思っていたのですが、予想以上においしかったし、とても飲みやすいお茶です。ノンカフェインだから、夜も気にせずに飲めるのが嬉しいですね。パッケージにお茶の淹れ方・飲み方の説明がついている丁寧さも好印象があります。煮出したものを冷やして飲むのが私のお気に入りです。
-
デトックス効果を実感。値段も手頃で満足感あり。
ダイエットティーにチャレンジしようと、「痩リズム」を購入しました。こういうものに手を出したのは初めてだったのですが、飲み始めてトイレに行く回数が増え、スッキリ感を実感しています。デトックス効果ってこういうことなのでしょうか。値段も手頃なのがいいですね。
-
クセのない味だからこそ、飲みやすくて続けられる。
5種類の薬草茶、しかもその中にはドクダミや杜仲茶、ヨモギなども含まれているとあったので、クセが強いのではと思っていました。実際に試してみると、意外にも飲みやすい味でした。まだ飲み始めたばかりですので、効果が実感できるまで、しばらく続けてみようと思います。
-
5種類ブレンドはお得かも? とにかく美味しいのがいい!
お気に入りのタンブラーに入れて職場で愛飲しています。ティーバッグだから、お湯を継ぎ足して数回楽しめるのがいいですね。ひとつに5種類もブレンドされているのでなんだかお得感があります。味もとてもおいしいし、飲み始めてから身体が軽くなった気がしています。
痩リズムの基本情報
販売会社 | 株式会社ベルコード |
---|---|
販売会社住所 | 宮崎県宮崎市高岡町上倉永3-7 |
容量 / 価格 | 2g×20包 / 1,280円 |
原材料 | 杜仲/ドクダミ/桑の葉/タラの葉/ヨモギ |